冬も全力でメダカを殖やします 3階室内養魚場(広さ8畳の洋室)の2段ベッド上段に新品のガラス水槽10本と針子育成用ダストボックス本をセットしました。 この場所はこれまで40リットル~60リットルの練り舟を4本置いていた場所。 飼育容器の数として 越冬までの餌やりと室内飼育準備 テーマ: 飼育方法 こんばんは FUJIYAMAめだかです ちょうど一年前にも 同じような記事を書いたと思いますが 10月10日で日の出から日の入りまでが 115時間となりますメダカは急激な気温差で健康状態が悪くなってしまう事があります。 特に日照量が不安定になり雨が多くなる6月と、 気温が急激に下がる冬に体調を崩しやすくなります。 室内飼育の場合、気温と日照量をコントロールすることができます。

メダカの冬 室内 屋外飼いの対策方法 まとめ